後ろむいても何もないよ

攀じる意味を追求する日々

ライフ

そろそろ

登りに行きたい。 コロナ禍で、別のところで忙しくなってきたの同時に、体も訛ってきた。 それだけは避けたいので、ジム通いを7月末から初めてようやく10dをギリギリ登れるところまで戻せた。 最近このブログを読み返したりしているけれど、岩っていいね。

手のケア

友人が「指関節」やばそうって言ってたのと、手のひらが荒れていたので、個人的に昔そういう時期があってどう対処していたのかメモしておきます。 目的 アイテム マッサージ ユビラックス 指皮回復 尿素クリームとか(アトリックス メディケイディットAを愛用…

夏休みは大阪とか群馬とか富山とか

今年は例年より長い夏休みをいただきました。 USJ せっかく長い休みなので海外トリップ・・・じゃなくて、子どもたちがいつもリクエストしていたUSJへいってきました。 家族で大阪へ行くのは初めてで、USJも初めてでした。6時間近くのドライブの末、大阪に到…

そろそろ真剣に治さないと

左肩を故障?(腕を肩の後ろに持っていく動作を行うと神経が痛くなる感じ)を起してそろそろ2年。 今まで騙し騙し、その痛みを起さない可動範囲も自分の中で分かっていて、その範囲内で登り続けてきた。 何を思い立ったのか、ちゃんと直して気持ち良く登った…

Apple HomePod

こないだのWWDCでAppleもホームスピーカー(家庭用音声AIアシスタント)を出すと発表しました。 LINEもホームスピーカーを出すと発表したばかりでAppleもついにきたか、と。 LINE、Amazon、Google、Facebookと違う部分は、天気やニュース、着信通知などのスタ…

ライフログを始めてみた

以前からそういった類に興味を持っていて、いろいろ試してきた経緯がある。 体重計、ランニング、サイクリング、睡眠の記録。 継続しつつも、なぜか中断してしまったりしていて、長続きしなくなった。 ここ最近トレーニングにマンネリ化しているし、どういう…

トレーニングの正解は人によって違う

「登山研修」の最新版がこないだの4月に出てきた。 トレーニングは何か?と尋ねられると、週に何回かまとまった時間を確保して運動をすること、と答える人が多い。しかしこれは正しくない。 トレーニングの語源はトレインである。列車という意味で知られてい…

近状

北アルプスは粛々と降ってきているようだ。 あの出来事に対して、多くの人に心配や迷惑をかけてしまった。 その中で、自分自身が分からなくなってしまうほど、信頼関係を蔑にしてしまった。 私は言葉で自分の誠意を示すのは不得意で、きちんと行動で、少しず…

真剣さのあまり・・・

家の中で、思い立ったらムーヴの練習をしたい衝動に駆けられる事があると思います。 ああ、自宅にそういう壁があれば・・・という風に。 ということで、作ってしまいました。 そういった構想は1年前から出ていましたがタイミング的にずるずると引きずって、…

ジムで登る時に心掛けたいこと

何のためにジムで登るか考えてみました。 楽しむことはモチベーション維持として最初に大事だと思っています。 その次に、個人的な価値観ですが、登山の幅を広げられるためが目的だと感じています。 短絡的に言えば、数少ないトライで登れるグレードを効率的…

フリーソロの心境

アローン・オン・ザ・ウォールを読了。 ALONE ON THE WALL アローン・オン・ザ・ウォール 単独登攀者、アレックス・オノルドの軌跡作者: アレックス・オノルド,ディヴィッド・ロバーツ,堀内瑛司出版社/メーカー: 山と渓谷社発売日: 2016/02/18メディア: 単行…

SIMロックを解除した

キャリアをsoftbankからauにして登山などで電波に困った経験がなかった。 しかし、公式?キャリアだと料金も高いし、1年すれば、2~3万の節約にできるならロープやギアの足しにできるならばということで、ちょうど今日で6か月たったので、SIMロックを解除し…

アシマちゃん、ホライゾン第2登

アシマちゃんを初めて知ってから早2年。 blog.nozakimakoto.com ついに彼女が、15歳の誕生日を間近にV15を登った。日本の段グレードだと、5段+。 最近アシマちゃんの登りをコンペ等の動画で観察しているけれど、登りそのものに魅力を感じる。 まだ素人なう…

倉上慶大氏

瑞牆山にある手つかずの壁、モアイフェースにトラッドマルチを拓いた。 拓いたルートは「千日の瑠璃」(5.14a R/X)。 このグレードを見るだけで、目眩がする。 いまだに11でハァハァなのに、14でしかもトラッド、前後のピッチでさえ12+~13もある。 彼を知っ…

モチベーションを維持するためには自分に合った発想が大事かもしれない

あるクライマーが、19泊の雪洞生活を経て、そこからスタートする意味はどういうことか考えてみました。 その雪洞暮らしから気になることがふつふつと浮かんできました。 電波がつながるようで、暇つぶしは効くだろうと思いました。 スマホの充電はソーラーパ…

登り始め、2016年の抱負

新年あけました。 2016年もどうぞよろしくお願いいたします。 登り始め 城山(1/2) 南壁 バトルランナー 5.10a 3ピッチまで スクールゾーン 5.10c △ スクールゾーンのオンサイトトライを狙っていたが、不意にもバランスを崩してフォール。 慎重さが足りなかっ…

2015年の成果

2015年もあと残りわずかになりました。 一緒に登ってくださった方、ありがとうございました。 今までの中でも最高のクライミングができたと感じています。 ただ、当初たてた目標を達成できなかったんですね。 「今年はその目標を持っているんだけれどどう思…

整体院へいってきた

きっかけ 約2週間くらい前から左肩に違和感があった。 どういう違和感かというと、肩を回すような行為を行うと、ピキッと痛む感じ。 大体5kg位の重さを持つと痛いって感じる。懸垂もできないレベル。 整形外科へ診てもらった結果、肩を回すような診断を受け…

しばらくご無沙汰していた

3週間近く更新なしは珍しいかも。 遅めの夏休みとシルバーウィークをくっつけて山行ったり講習受けたりしてきたり、珍しく風邪ひいたりしていました。 今は体調がよくなりましたが・・・、登る力は落ちてないだろうか。 明日は久々にジムりますがさてどうな…

国際競技基準のクライミングウォールがあるモリパーク アウトドアヴィレッジにいってきた

昭島にあるモリパーク アウトドアヴィレッジいってきた。 オープン前から興味あって地理的に遠くてなかなか行く機会がなかった。 その近くでBBQするイベントがあってその帰り道がちょうどだったので寄ってみた。 その付近は総合ショッピングセンターがいくつ…

久々の机上勉強会

友人からの提案で久々の机上勉強会?をした。 ちょうど健康ぶら下がり器がある和室で行う。 そこで事前に立てたレジュメを元に一つ一つ確認しながら、ロープやギアを使ってお互いの考えを確認しつつ進めた。 以前、そのような内容を公共施設を借りたりしてロ…

4回目の乗鞍天空マラソン

今回で第10回目。 そして4年連続笑 大会前日 今年もヒュッテほしにお世話になる。 ほぼ常連で、3年連続笑 夕飯。 <ヒュッテほしの夕食> 朝食は、こちら。ではなく撮り忘れた。。 岩魚の味噌漬け?が逸品。 ヒュッテほしはリンゴの農園もやっていて、リンゴ…

「登山研修VOL.29」を読んでみた

登山研修 VOL29 国立登山研究所が編集、発行している「登山研修」という資料をネットで見つけた。 最新版は「vol.29」で、毎年1回発行している。 登山技術の最先端的な情報が文字によってまとめられてるため、すごく参考になる。 バックナンバーも全てPDFで…

「村上さんのところ」のサイトを見て思ったこと

ちょっとした自己啓発じみた記事ですが。。 タフになるにはどうしたらいい? - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト タフになるにはどうしたらいい? - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト タフになるには、まずタフである演技をする…

ここ最近クライミングの他に運動していること

ここ最近というか、数か月前からクライミングのためになるだろうと思うことを試行錯誤している。 スイミング ランニング トレーニング ダイエット ストレッチ 大体こんな感じ。 スイミング その中で苦手なのはスイミング。結構息づきが下手で50mが限界。下手…

ぼくはカレーが好き

たまにこんな記事を書いてみる。 カレーが好き。 カレールーから作るカレーとかじゃなくて、本格的なカレーが好き。 カレーパウダーや小麦粉から作るらしいけど、小川山とかで作れたらなあと思ってる。 その前にどういうカレーがベストなのか、最近時間があ…

2014年の振り返り

2014年の成果 今年はクライミング元年。 自分の登山スタイルってなんだろうと自分探しの年だった。 クライミングの醍醐味を知った湯川や瑞牆山のクラック。 岩を掴まないで登れるという衝撃を知ったトラディショナルクライミングの魅力、そこに自分のスタイ…

NPO法人モンキーマジック代表の小林幸一郎さんの講演を聞きに行ってきた

講演会場の立教大学。 近くの並木道に咲いていた「きんもくせい」。秋を感じる。 この記事について 本講演はPCテイクによる情報を元に書いたもので、小林さん自身から話した内容と相違がある場合があります。 その場合はコメント等でお知らせください。修正…

第9回 乗鞍天空マラソン

第7回から3年連続で出場。 第7回は前日に乗鞍岳へ登る余裕があり、いい天気だった。 第8回も乗鞍岳へ登ってきた。頂上に着いた頃には晴れていたけれど降りる頃には悪天候。みぞれが降ってた。 今回は都合により前夜着で旅館に着いた頃にはもう21時で飲めない…

君の後ろに未来はないよ

どっか聞いたようなセリフ。 なんだろ。 あ、東京は今日から桜咲いたようだ。 例年以上に早いらしい。 うち、桜好きなんだよね。 その中でも夜桜は大好き。